中村恭子×郡司ペギオ幸夫
2019年4月22日(月)~4月22日(土)
open : 11:30~19:00 ( 日曜休廊 )
会場 : art speace kimura ASK?(2F)
創造=作品化とは、
外部からの召喚のための感覚を全面化し、“待つ”ことだ。(郡司)
例えばこれを、
向こう側の徴をもたらす花喰鳥を待つことであると捉えたなら。(中村)
日本画家・中村恭子と天然知能研究者・郡司ペギオ幸夫が、
外部を召喚する装置を駆動する。
【お知らせ】
2019年4月19日(金) 代官山蔦屋書店1号館2階イベントスペースにて、トークイベント「アート=マジカル×メカニカル×テクノロジカル」を開催いたします。
蔦屋書店問い合わせ先:
https://store.tsite.jp/daikanyama/event/humanities/5117-1044450308.html
本展覧会でも27日14時より中村‣郡司によるトークイベントを予定しております。 作品を観ながら参加されたい方、蔦屋書店イベントを逃された方、ぜひこちらへもお越しください。会期中のイベント情報は随時更新して参ります。お問い合わせください。
略歴
中村 恭子 Kyoko Nakamura
長野県下諏訪町 生まれ
2010年30月 東京藝術大学大学院美術研究科美術専攻日本画研究領域博士課程
修了 博士(美術)取得
2018年10月〜 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所フェロー(現職)
2018年10月〜 早稲田大学招聘研究員(現職)
主な展示歴
銅金裕司・中村恭子展「シルトの岸辺」Art Space Kimura ASK?(2010)、銅金裕司・中村恭子展「精神の経済学」Art Space Kimura ASK?(2012)、中村恭子日本画作品展「人が自然を産み出す話:異質なものの普遍性」AA研(2015)、中村恭子展「首を擡げたアルシブラ」Art Space Kimura ASK?(2016)、中村恭子「皿鉢絵巻展」Art Space Kimura ASK?(2017)、長野県文化振興事業「シンビズム」諏訪市美術館(2018)ほか多数。
著書
中村恭子・郡司ペギオ幸夫『TANKURI 創造性を撃つ』水声社、2018
郡司ペギオ幸夫 Yukio Pegio Gunji
茨城県生まれ
1987月 東北大学大学院 理学研究科博士後期課程 修了(理学博士)
1999月 神戸大学理学部地球惑星科学科 教授
2014年4月~ 稲田大学理工学術院 基幹理工学部・研究科 教授(現職)
著書
『原生計算と存在論的観測』(東京大学出版会、2004)、『生命理論』(哲学書房、2006)、『生きていることの科学』(講談社現代新書、2006)、『時間の正体』(講談社選書メチエ、2008)、『生命壱号』(青土社、2010)、『群れは意識をもつ』(PHPサイエンス・ワールド新書、2013)、『いきものとなまものの哲学』(青土社、2014)、『生命、微動だにせず』(青土社、2018)、『天然知能』(講談社選書メチエ、2019)ほか多数。