和紙 墨 2013 ここ何年か紙と墨で仕事をしています。平面作品20点前後。 ■作家略歴 1949 栃木県生まれ 1972 グループ展(東京) 1973 グループ展(東京) 1976 渡仏、サロン ドートンヌ(パリ) 1977~78 サロン ド ジュンヌバンチュール(パリ) 1979 個展 ギャラリーメルド 1980 フルクサス、ヨーロッパ巡回展 1982 日本国際展(東京、京都) 1983 日本現代美術展(東京、京都) 1984 グループ展 黄色い絵(東京) 1985 グループ展 夏の会(埼玉県立近代美術館) 1986 グループ展 黄色い絵(神奈川県民ホール) 1987 グループ展 ヨコハマ・パリ87展(神奈川県民ホール) 1988 ソウル88世界今日の美術展(ソウル) グループ展 黄色い絵(練馬美術館) 1989~2002 武蔵野美術家展(武蔵野市民文化会館) 1991 個展 アンヌモネ京都 1996 現代美術韓日交流展(ソウル) 1997 第3回キャッピング展(釜山) 1998 第4回キャッピング展(東京) 1999 第5回キャッピング展(釜山) 2000 第6回キャッピング展(上海) 2001 第7回キャッピング展(横浜) 2002 日韓現代美術展―眼差しの東洋・手の記憶― 筑豊からの発信(田川) 個展 ぎゃらりー由芽 韓国世界アートフェア(釜山) 2003 韓国世界アートフェア(ソウル) 個展 ぎゃらりー由芽 四人の日本人展(ベトナムホーチミン) 2004 中国世界画廊博覧会(北京) 韓国世界アートフェア展 (ソウル) 眼差しの東洋・手の記憶―沖縄からの発信(沖縄) 個展 ギャラリー浦野 2004-07 ロジェ展 ギャラリー浦野 2005 コンバージェンス展(ベトナム) 個展 もうひとつの美術館(馬頭) Portes, ouvertes, 2005 (パリ) 環流展(千葉、慶州、大谷) 2006 夏のトライアングル(ぎゃらりー由芽) どこでもない場所から(ギャラリー浦野) 2007 アート上海2007 -東洋の風 in 上海 - 個展 kyohan six gallery (益子) 土の形、墨のかたち、ぎゃらりー由芽 2008 新春小品展、ぎゃらりー由芽 上海アートフェア ビエンナーレうしく かぜのわたるところ、ぎゃらりー由芽 第4回トリエンナーレ豊橋星野眞吾賞展 ビエンナーレKUMAMOTO IV (熊本県文化協会賞) Sea &遊 ギャラリーイデム(釜山) 接近展Ⅴ くにたち芸術小ホール 2009 実専展 ギャラリームサシ メディテーション展 ギャラリーイデム(釜山) 2009 Beijing Sogo International Art Fair 個展 ギャラリー山口 内なる風景 武蔵野市立第三小学校 個展 ぎゃらりー由芽 2010 1月 実専展 ギャラリームサシ 新春小品展 ぎゃらりー由芽 5月 TACプロジェクト・5つの時間 タマシンギャラリー 静かなところ ぎゃらりー由芽 6月 牛久ビエンナーレ(牛久) 8月 VIETNAM-JAPAN CONTEMPORARY ART EXHIBITION 2010 (ベトナム・ホーチミン市美術館) 10月 遊・桜ヶ丘現在進行形 ギャラリーゆう桜ヶ丘 interactive Ⅴ ギャラリー檜 11月 VIETNAM-JAPAN CONTEMPORARY ART EXHIBITION 2010報告展 SPCギャラリー 12月 田鶴濱洋一郎展 ぎゃらりー由芽 熊本ビエンナーレ 2011 実専展 ギャラリームサシ 新春小品展 ぎゃらりー由芽 MNEMOSYNING TIMISOARA 美術館・ルーマニア 熊本ビエンナーレ 熊本県立美術館 なかがわ町アートフェスタ 栃木県那珂川町 波浮港現代美術展 大島波浮港 ドドと愉快な仲間たち展 ギャルリーヴェルジェ 波浮港現代美術展報告展 ランプ坂ギャラリー 個展 みゆき画廊 星野眞吾賞展 豊橋市美術博物館 2012 1月 実専展 ギャラリームサシ 新春小品展 ぎゃらりー由芽 ONE HEART展 アトリエK 4月 黒×黒 ギャラリー檜 5月 釜山アートフェア 武蔵野愛 千駄木画廊 華よ華…北国の華 ギャラリー華 6月 小さな絵展 みゆき画廊 7月 田鶴濱洋一郎展 ぎゃらりー由芽 8月 遊墨展 ギャラリーK ギャラリー檜アートフェア(XIV) ギャラリー檜 9月 墨絵展2012 好文画廊 フレンド展 ギャラリー絵夢 10月 現在進行形 遊・桜ヶ丘 11月 art gent2012 ベルギー 12月 HINOKI ANNUAL 2011-2012 ギャラリー檜 2013 1月 実専展 ギャラリームサシ 新春小品展 ぎゃらりー由芽 MONO・MONO展 ギャラリー暁
|